「 子供に怒って話 」 一覧
最近怒らない私(前より)
兄ちゃんもはや6年生で、しかももうすぐ卒業 最近私は兄ちゃんにあまり怒らなくなりました。 だからといって、兄ちゃんのマイペースと嘘つき(ごまかし)と時間気にしないのと、と私が今まで怒ってき
子供がお金をこっそり盗んだら???
みなさんっ!! 自分ちの子供が、こっそりと、 親の財布からお金盗んだらどうします??? 「そんな悪いことうちの子供がするはずない」 とか思ってません
3才児がうんこまみれ
まったくもー!! もうすぐ4歳にもなろうと言う子供が!! うんちもらして、ラグマットがウンチまみれになっちゃったよ!! 別に下痢ってわけでもなし、ノロウィルスとか、胃腸炎でもありませ
子供に怒るのは不毛です(T_T)
2012/05/15 | 子供に怒って話
まったくやんなっちゃうよ。 うちの兄ちゃんときたらっ(小学5年生) 宿題とっととやればいいのに、嫌いな漢字練習だからって、ちーんたらちーんたら 「ハラ減った~~~~~・・・・ハラ減りすぎて勉強なんてで
兄ちゃんの宿題監視作戦っ!!
みなさんっ!! 小学生の子供がいらっしゃるみなさん!! 宿題っ!!! 宿題ってちゃんとやりますか・・・・・? 親に「やれ」「やれ」って言われなくても、ちゃんとやりますか~~~?
覆水盆に帰らず・・・(T_T)
2011/02/28 | 子供に怒って話
まあ、なんといいますか・・・ こんな事で怒ってもしょうがないし 子供だってわざと悪気があってやったわけではないし・・・ 本日 私は、兄ちゃんの事を 3
兄ちゃん、殺されるかもよ・・・
いきなり、すんごいタイトルなんですけど 最近良く私は、兄ちゃんに言います・・・ 「あんた、そのうち誰かに殺されるかもね」 だいたい、どの様なシチュエーションの時にこのセリフが出てくる
小学生と食事はストレスが溜まります・・・
2010/06/09 | 子供に怒って話
小学生と一緒にいると、ほんと~~~~~・・・っに、ストレスが溜まります!! ・・・・・・ もとい 落ち着きが無くて、マイペースで、人の話を聞かない小学生と一緒にいると、ストレスが溜まります・・・ 特に
親子喧嘩は不毛じゃ~~
2010/04/13 | 子供に怒って話
今日の出来事・・・・ 今日は暖かくていい天気 弟君(1歳3ヶ月)と一緒に公園で遊んだり、庭の畑でほうれん草取ったり(弟君はほうれん草をちぎっている)、ベランダで洗濯物を干したり(弟君は洗濯物をわたして
子供に怒って何か悪いっ?!
2010/04/04 | 子供に怒って話
お婆ちゃん(実母)は私によくいいます。 「アンタは子供に怒りすぎ」 「あのね、兄ちゃんが悪い事したんだから怒らなきゃダメでしょー」 「しょうがないじゃない。兄ちゃんはまだ子供なんだから・
まだまだ可愛いよね・・・
2010/02/21 | 子供に怒って話
今日も兄ちゃんに沢山怒ってしまいました。 理由はただ一つ トロい サッサとやらない 「やりなさい」といった時に「まって!」と言ってやらないで忘れる。 使ったものはすぐしまえばいいのに、出しっぱなしなの
悪ガキ兄ちゃん・・・・
2010/01/09 | 子供に怒って話
我が家の兄ちゃん(小2)は、勉強もお手伝いもできて、とっても良い子! ・・・・では、ちっともありません・・・・ いや、いい子っていやぁいい子かもしれないけど どちらかというと、悪ガキです。 それとも、
自分の子供の悪いところ・・・
2009/11/29 | 子供に怒って話
自分の子供の良い所と悪いところ・・・ もちろん良い所も沢山言えるけど、ついつい悪い所の方が目に行ってしまうのが悩みどころ・・・ 兄ちゃんの悪い所 ・マイペース (人に合わせて行動するなんて、これっぽっ
はやくはやく~~!!
2009/10/27 | 子供に怒って話
「はやくしなさい~~っ!!」 を言い続け、苦節7年・・・・・ ちっとも我が家の兄ちゃんは、早く行動をする気配なし・・・・・ ・なかなか着替えない ・早く食べ終わらない ・すぐ風呂に入らない ・玄関でい
やさしい兄ちゃん・・・
2009/06/14 | 子供に怒って話
私はダンナと喧嘩ばかりしています。 私もダンナも短気。 そして、2人とも自己主張派。 当然ケンカも耐えません・・・・ 私は一番の理解者であってほしい、ダンナに受け入れてもらえないと、ど~~~~っぷりと