弟君のトイトレ2
公開日:
:
トイレトレーニング
昨日、弟君にトイレトレーニングをしたら、楽しそうに便座に座ったものの、おしっこを出す事はできませんでした。
うーん、残念
だけど、焦らない焦らない
兄ちゃんのトイレトレーニングの時に、焦って失敗したので、弟君は焦らずトイトレです。
しかし、トイレの片隅に補助便座があると思うと、ついつい使ってみたくなるというのが心情です。
本日、弟君がお昼寝から起きた時・・・・・
おしっこしてない!!
オムツがパサパサしてて、濡れてない!
チャーンス!
が
弟君の昼寝の寝起きの悪さときたら、天下一品なのです。
寝起きにしばらくおっぱいを飲まないと、チョー機嫌が悪い
(5分くらいおっぱいを飲めば、ご機嫌になる・・・)
弟君、機嫌が悪いぞー
チャンスなのになー
トイレ連れて行きたいなー
グズグズいいながら「おっぱっぱ~」
「弟君!トイレ行ってみようよ!アンパンマンでおしっこしてみようよ!!」
ちょっと気が向いたらしく、「んー(うん)」と返事
よしよし
このタイミングでトイレに行けば、絶対におしっこ出るはず!
急いでトイレに連れて行き、補助便座をセットし、弟君のオムツをはずし、べんざに座らせ
「弟君!おしっこしてみな」
出る出る、きっと出るぞ~
初のトイレでおしっこ
成功なるか?
しかし
10秒くらい座ってたら
「え~~~~」
「えーー?もうちょっと頑張っておしっこしようよ」
「え~~~~~~~」
・・・・・・・・・・・・・・・
ここで、むりやり座らせてトイレ嫌いになったら元も子もない
「トイレ嫌なの?」
「ん(うん)」
仕方ないので、トイレからおろし、オムツをはかせました。
そして、私はオムツの前からチンチンを覗き込むと・・・
シャーーーーーー
やっぱな
「おしっこオムツにしちゃったねー」
「んー」
「じゃあ、今度はトイレでおしっこしようねー」
「んー」
夜、しまじろうのDVDを流していました。
♪おしっこでるでる しーぱっぱー
しまじろうがトイレでおしっこをするシーンが流れています。
これを見て弟君が
「え~~~~~~ん」
泣いているのかと思いきや・・・?
なんと、真剣な顔で泣きまねをしています。
?
「え~~~~~~ん」
また、泣きまね
?
もしかして、さっきの事?
「さっき、トイレ行って弟君が泣いてたね。って言いたいの?」
「んー!!(うん)」
と嬉しそうに返事していました。
こんなわずか1歳児が、いくら数時間前とはいえ、愚図っていた時の事を覚えていて、客観的に表現できるんだーと、感心してしまいました。
「じゃあ、今度はしまじろうみたいに、トイレでおしっこしようねー」
「んー!!」
と、嬉しそうな弟君でした。
「こどもちゃれんじ DVD」はヤフーオークションで
↑我が家はこどもちゃれんじのDVDをオークションで購入しました。
トイレトレーニングの歌や、歯みがきの歌等、覚えやすくて役に立つ映像てんこ盛りです。
弟君、大喜び!
パンパースはアマゾンで
↑アマゾンのパンパースがお勧めです。安いし送料無料で自宅まで届けてくれます!
スポンサードリンク
関連記事
-
-
トイレトレーニングぅ~(2歳3ヶ月編)
最近、弟君(2歳3ヶ月) トイレにいきませーん(^_^;) 最初は楽しそうにトイレに行っ
-
-
1歳児とウンチ地獄・・・・
弟君(1歳7ヶ月)! 最近、ウンチをした後、結構な割合で教えてくれるようになりました。 自分が夢中に
-
-
トイトレで怒らない方法
本日、弟君(2歳半) 家にいる間は、パンツで過ごしました。 で、どうなったかというと・・・ &
-
-
08/07のツイートまとめ★トイトレもご褒美で誘う方法
弟君(2歳7ヶ月)・・・・・ パンツ、はきたがりません・・・・ いや、ちょっと前までは、パンツはいて
-
-
弟君、ウンチのトイレトレーニング卒業~~♪
最近の弟君(3歳1ヶ月) や~~~っと、やっと
-
-
弟君のトイトレはマジでゆっくり・・・
buririnburirin ハム太郎動画で、大喜び弟君 10-07 14:57 私が面倒くさい
-
-
子供をトイレ嫌いにさせない方法
トイレが苦手って子供って結構いますよね。 特に2歳位になると、トイレトレーニングが始まる子供が多いと
-
-
おまるおまるおまる~
弟君、トイレトレーニングなんですけどね。 うんち トイレの便座で出来ません・・・・ 「うんち おむつ
-
-
水遊び専用オムツって便利~?
家族で(兄ちゃん8歳、弟君1歳7ヶ月、父、母)で、プールに行ってきました。 私が子供のころに一度だけ
スポンサードリンク

資料請求すると(幼稚園~小2)自分で考えて楽しめる面白問題
(小3~)がっつり試せるお試し問題集がもらえます!
Z会のおもしろレビュー記事はこちら
- PREV
- 弟君、初めてのトイレ・・・
- NEXT
- 字が汚い子供の対処法Part3